七五三参り
/
今日は七五三参りに行きました。
0・1・2歳児のお友達は園前の神社に・・・



3・4・5歳児は野崎観音まで行きました。

野崎観音への道は坂道も多く大変です!!






野崎観音に到着。クラスごとに記念撮影~

そしてお参り





その後境内を散策しました。ところどころ紅葉している樹木もあり
とてもきれいでした♪






皇帝ダリアもきれいに咲いていましたよ!

展望台からの景色を見たり、池の鯉を観察したりして
過ごしました。






/
今日は七五三参りに行きました。
0・1・2歳児のお友達は園前の神社に・・・



3・4・5歳児は野崎観音まで行きました。

野崎観音への道は坂道も多く大変です!!






野崎観音に到着。クラスごとに記念撮影~

そしてお参り





その後境内を散策しました。ところどころ紅葉している樹木もあり
とてもきれいでした♪






皇帝ダリアもきれいに咲いていましたよ!

展望台からの景色を見たり、池の鯉を観察したりして
過ごしました。




/
今日は待ちに待ったおみせやさんごっこの日!!
各クラス、趣向を凝らしたお店作りをし、みんなで
ごっこ遊びを楽しみました。
ホールに集合し、各お店から宣伝をしてもらいました。

おみせやさんごっこのはじまりです~
5歳児クラス「りんごわーるど」





4歳児クラス「らーめんやさん・アイスクリームやさん」




3歳児クラス「いちごずし」



2歳児クラス「アクセサリーやさん」


0・1歳児「あんちゃん・くるちゃん(おかしやさん)」




たくさんお買い物をし、店番もたのしみました♪
今日の給食は1歳児さんから5歳児さんまで
ホールでいただきました。

おみせやさんごっこ、楽しかったね☆
/
りんご組さんが老人施設を訪問して、運動会でしたエイサーを披露しました。

おじいちゃん、おばあちゃんの前に立ち少し緊張した面持ちでしたが、かっこいい姿を披露してくれましたよ♪

みんなで作った、お芋の制作をプレゼントしました。
とっても喜んでくれましたよ。

お礼におじいちゃん、おばあちゃん達からメダルをもらいました。
とっても可愛いメダルに大喜びしていましたよ♪
/
13日にこども園で音楽遊びをしました。
さくらんぼ組(2歳児)が参加してくれましたよ♪


タンバリンを持って、楽しくドライブをしたり、曲に合わせて叩いたりしました。



ピアノの音に合わせて、太鼓を思い切り演奏しました。
その後は、地域のお友達も参加して遊びました!

「バスにのって」に合わせてドライブに出発!!


沢山の振る楽器を使って「おもちゃのチャチャチャ」を合奏しました。


最後は布を使って投げたり、かぶったりして楽しみました♪
次の音楽遊びは11月に予定しております。
たくさんのご参加お待ちしております。
/
今日はこども園で音楽遊びをしました。

今日はいちご組(3歳児)が参加してくれましたよ!
こんにちはの歌を歌った後に、ピアノに合わせて動いたり止まったりを繰り返しました。
そのあとは楽器を使って遊びましたよ♪

最後は布の中にはいって海の歌に合わせて布遊びをしました!

スポンジシャワーも浴びて大興奮の子ども達でした♪

その後は子育て支援での取り組み!
音楽に合わせて動いたり、布遊びをしました!


音楽に合わせて動いたあとに、海の音、波の音、雨の音がする楽器を見せてくれましたよ♪

次は9月に音楽遊びを予定しております!たくさんの参加をお待ちしております!
