

こどもの様子
/
4・5歳児がどんぐり拾いに出かけ
ました。
深北緑地に向けて出発!!

深北緑地にはどんぐりの木が
いっぱい!!
あそこにも、ここにも・・・

担任の話を聞いてどんぐり拾いスタート~


こども達は夢中にどんぐり拾っ
ていました。




「先生~見て見て」

嬉しそうに拾ったどんぐりを
何度も見せてくれました。

どんぐりを拾った後は
ロケット広場で遊びました。






みんなで記念撮影☆


楽しかったどんぐり拾いも
おしまい・・・

どんぐりのお土産もいっぱい!!
大満足のこども達でした。

こどもの様子
/
今日はハロウィン♪ もも組(4歳児)は
かぼちゃのお面をつけて園内をいたずら
しにまわっていました。


お面をつけて記念撮影!!

りんご組(5歳児)は各クラスに
配る3時のおやつのクッキーを
ランチルームで作りました。
まず初めに小麦粉・砂糖・マーガリン
かぼちゃを混ぜてこねました。


生地がまとまったら麺棒で
伸ばして・・・

型抜きをしました。



オーブンで焼き上げて~

美味しいクッキーの出来あがり♪
次に0歳児~4歳児のお友達に
配る準備をしました。





仮装して各クラスのお友達の所へ
持っていきました。

みんなクッキーのプレゼントに
大喜び!!



最後にりんご組さんが記念撮影
をしました。
「♪HAPPY HALLOWEEN♪」

地域支援活動
/
H28年10月28日
野崎徳洲会クリニック小児科医長 由井理洋先生
による講演会がありました。

「インフルエンザ、胃腸炎(ノロ、ロタなど)
予防接種について」の講演でした。

ワクチン接種の大切さや、感染症にかかった時
の対処法等とても参考になりかつ、わかりやす
い内容でした。
地域の方、保護者の皆様ご参加頂き
ましてありがとうございました。
園よりお知らせ
/
今日は10月生まれのお友達の
お誕生日会がありました。




はじめにお誕生日のお友達が自己
紹介をしました。


そして特技披露です!!



0

みんなかっこよく特技を披露
出来ましたよ!!
各クラスから・・・
プレゼントにお歌を歌いました。


最後に保育教諭からのプレゼント
のパネルシアターです。




お誕生日会が終わってお家の方と
一緒に美味しい給食を食べました。


こどもの様子
/
1歳児、4歳児、5歳児のお友達
がいもほり遠足のさつまいもを
使ってクッキングをしました。
5歳児のお友達は皮むきから・・・

1歳児のお友達は保育教諭と一緒に
つぶしました!!

つぶしたお芋をラップに包んで
まるめました。
先ずはお手本をよーく見て

そーつとまるめて・・・

おいしいスイートポテトをまるめて!!

4・5歳児はランチルームで
3じのおやつに食べました。


