小学生クッキング
/
今日は小学生クッキングでコロッケ作りをしました。

給食の先生の説明を聞いてからクッキング開始です。


お米を研ぐところから始めて、お鍋での炊飯です。
お鍋でのお米は初めての子もいて「いつもは炊飯器でバアーって炊いてる」と興味津々でした。

ふかしたジャガイモを自分の手で皮をむいて、つぶしていきました。
ジャガイモをつぶし終えると「ばっちりや!」と納得している様子でした♪

つぶしたジャガイモを小判型に成形していきます。
あらかじめ四分割する子や、少しづつ足して大きくする子など各々で工夫していました。

コロッケに衣をつけて行きます。
手順通り、小麦粉→卵→パン粉をつけて、先生に揚げてもらいました。
揚げてるときに、「コロッケのにおいするー」と待ちきれない様子でした。

揚げるのを待ってる間にサラダの準備。
ゆでる前のマカロニをみんなで触って感触を確かめました。


自分たちで配膳をしてから「いただきます!!」
コロッケを全員完食してくれました♪
食後には給食の先生が作ってくれたぶどうゼリーもあり、大満足でした!!




